オーグライン・シリーズ

タイトル--配線・配線用材料タイトル--アナログケーブル デジタルケーブル ケーブル

金入り銀線:オーグ・ライン

金入り銀線・オーグライン
オーグ・ラインは、フォーナイン(99.99)の銀をベースに少量の純金を配合した、当店オリジナルの特殊配線材です。

銀は金や銅よりも抵抗値の低い材料です。高純度の銀の素材に少量(数パーセント)の金を混ぜ、当店独自の製法にて仕上げました。銀に少量の金をまぜることで、銀特有のギラギラした感じを払拭し、暖かみとつややかさを維持しながら同時に材料としての耐食性も飛躍的に改善しました。延伸性の良好な素材を、特殊処理にて完全なストレスフリー化を実現。ハイスピードで豊か、微細なニュアンスまで逃さない、圧倒的な情報量をお楽しみ下さい。


 オーグ開発元、武藤製作所のHP

以下は被服なしの素線です。素線のまま基板の裏打ちとして、またはテフロンチューブや熱収縮チューブと合わせてアンプ、スピーカの内部配線材として御使い下さい。


オーグラインをシェルリードにご使用になられた昭島市のM様からのご感想
オーグラインでmini-to-miniケーブルをお作りになられた札幌市のN.I様からのご感想
価格は次の通りです。価格は地金相場の変動により予告なく変動します。
 外径  単価
0.2mm   286円/m
0.6mm 2,365円/m
0.8mm 4,279円/m
1.0mm 5,555円/m

0.6mm以上の素線は 10cm 単位でも販売します。
複数への小分け販売は致しません。各サイズ1本にてご注文願います。
0.4mm以下の素線で3M以上のご注文の場合にはスチロールの芯に巻いて納品致します。

この他、お好きな断面形状、サイズのオーグ素線を製作致します。メールにてご相談下さい。


補助販売
オーグ・ライン被覆用テフロンチューブ(自然色)
オーグラインの被覆用には同一サイズではなく、ワンサイズ太い物をご使用下さい。
テフロンチューブは1M単位での販売です

 内径  単価
0.4mm 110円/m
0.5mm 143円/m
0.65mm 165円/m
0.8mm 220円/m
1.0mm 264円/m
1.2mm 286円/m

PTFEオーグ

PTFEオーグ
大好評のオーグラインにテフロン被覆付きが加わりました。
オーグラインを、テフロンの中でも特に誘電率の低い、良質のPTFEテフロンで被覆しました。
密度、解像度、速度、レンジのすべてを満足させた、新しい音場空間をお楽しみ下さい。


価格は次の通りです。価格は地金相場の変動により予告なく変動します。
※芯線径0.3mmのPTFE線の外形は0.7mm(=0.3+0.2+0.2)です。
 芯線径  被覆厚み  単価
0.3mm   0.2mm 1,056円/m
0.4mm   0.2mm 1,320円/m
0.8mm   0.4mm 5,027円/m
1.2mm   0.4mm 8,591円/m
10cm単位で販売します。
極性の区別に便利な緑色のPTFE線もあります。0.4mmのみです。
ご注文時にご指定下さい。価格は透明品と同一です。
GreenPTFE

PTFEオーグ+pt

PTFEオーグ+pt
高級オーディオ用素線PTFEオーグにプラチナ配合品が加わりました。
アナログケーブルとしては情報量はそのままに、よりふくよかなやわらかさが加わりました。デジタル系配線としてもそのストレート感は抜群です。新しい素材としてお試し下さい。


価格は次の通りです。価格は地金相場の変動により予告なく変動します。
 芯線径  被覆厚み  単価
0.4mm   0.2mm  5,500円/m
0.8mm   0.4mm 20,900円/m
10cm単位で販売します。

オーグライン・スピーカーケーブル オーグラインSP

超高級素材「オーグライン」で作ったスピーカーケーブルです。

オーグラインの良さを最大限に引き出す特殊拠り線の2芯線です。完全なストレスフリーのオーグラインが奏でる音楽はハイスピードで明快、かつ膨大な情報量を破綻なく重低音から超高域までなめらかに再生します。これまでのいかなるスピーカケーブルにも出せなかった本当のリアル感をお楽しみ下さい。当店の自信作です。

10cm単位での販売です。2芯線ですので、片ch1本、ステレオで2本必要です。
オーグラインSP
オーグライン・スピーカーケーブル  オーグラインSP  24,970円/1m

オーグラインSPをブリロン内部配線にしてみました。

オーグ合金製Yラグ・Aug-Lag

オーグ合金製高級Yラグです。

より純度の高いサウンドが楽しめ、本ピン単独でもオーグ合金の素性の良さを手軽にお楽しみいただけます。
オーグ合金自体の柔らかさがありますので、締め付けた時の接触性も抜群です。

カシメ部分はちょうどオーグラインSPが3本まで入る太さで、端子側は外径8mmまでです。
4個セットでの販売です。

大出力アンプなど、大型のコネクタを装備した装置にも接続できます。
(6mm専用品のオーグYは販売を完了しました)

Aug-Lag8
         (8mm) (4pcs)  8,910円

ラダー型ケーブルとは ?

ラダー型ケーブルは、マルチョウエンジニアリング様が開発し、特許も取得している構造のケーブルです。

従来のオーディオケーブルにおける絶縁材の影響に着目し、被覆絶縁されたケーブルが本来持つ絶縁体誘導歪による音質への色づけ、悪影響を極限まで低減しました。

絶縁材に覆われたこれまでのケーブルでは、素線と絶縁被覆との間で、本質的に誘電体歪という信号への悪影響(付帯音)が必ず付いて回ります。絶縁材を変えたり芯線素材を変えたりすると音が変わるのは、この誘電体歪が様々な色を出すことが影響しています。この付帯音があると、アンプから出た音はスピーカに至るまでに変性してしまい、まるで土管の中の音を聞いているような曇り感やモヤ感が付きまといます。バイオリンが耳触りに響いたりもします。

この現象はこれまでのオーディオケーブルすべてについて発生していました。これまでの理論では、どんなに高価なケーブルであったとしてもこの影響からは逃れられませんでした。

ラダー型ケーブルは、このような誘電体歪からくる付帯音を最小限度まで排除するための特殊な構造をしています。従来型のケーブルからラダーケーブルに替えた瞬間、すっきりと もやが晴れたようなリアリティを感じます。ノイズが下がっていてかつ余韻が増えるという不思議な感覚と音の空間に包まれます。

マルチョウさんが開発したラダー型の構造だけが、付帯音を極限まで排除できます。従来型のケーブルでは絶対にこの透明感は表現できません。

音量を下げてもリアリティは損なわれず、大音量にしても破たんせず、耳触り感がありません。 空気のように自然な音、何ものも足さず、何ものをも引かない、自己を主張しない純粋な伝達要素としてのケーブルです。

アンプを裸にするケーブルです。生の音の再生には欠かせません。

納入には1週間程度の製作期間をいただく場合もございます。

ラダー型RCAケーブル SD8RCA−n

独特なラダー型構造のRCAケーブルです。
マルチョウエンジニアリング様が開発したラダー型ケーブル。そのラダー型構造をさらに追及し、絶縁被覆のみならず保護外皮からの影響にも着目して大変に純粋な音のケーブルを開発しました。当店仕様の独自ケーブルです。
8段ラダーS型&D型構造にて独特の節があります。

ラダー型RCAケーブルの音はたとえて言うなら空気(Air)です。
奥行きも左右も高さもそこに時間軸も加わって、実にリアルに演奏者が見えます。
声を荒らげたり妙になまめかしくなく、まさにそこに人がいる・・リスナーとの間にあるものは空気しかない、そういう感じのケーブルです。
リアリティを追及されるお客様に是非お勧めいたします。
東京のHS様からのご感想(SD4RCA)
宇都宮の辻様からのご感想(SD4RCA)
新座市の奥山様からのご感想(SD4RCA)

1ペアでの販売です。
SD8RCA
ラダー型RCAケーブル(8段)  SD8RCA−n(LRペア) 38,000円(税込)/1.0m
                          41,000円(税込)/1.5m
                          44,000円(税込)/2.0m
                          46,000円(税込)/3.0m
                          51,000円(税込)/4.0m

ラダー型RCAケーブル(4段)  SD4RCA−n(LRペア) 28,000円(税込)/1.0m
                          30,000円(税込)/1.5m
                          32,000円(税込)/2.0m
                          35,000円(税込)/3.0m
                          40,000円(税込)/4.0m

納入には1週間程度の製作期間をいただく場合もございます。



ラダー型スピーカーケーブル SD8SP−n

独特なラダー型構造のスピーカケーブルです。
マルチョウエンジニアリング様が開発したラダー型ケーブル。そのラダー型構造をさらに追及し、絶縁被覆のみならず保護外皮からの影響にも着目して大変に純粋な音のケーブルを開発しました。当店仕様の独自ケーブルです。先端はSteinMusic製ベリリウムカッパープラグを付けております。
8段ラダーS型&D型構造にて独特の節があります。

普通の構造のケーブルで実現できないリアリティです。ラダー型RCAと合わせて究極のリアリティを堪能して下さい。


SD8SP
ラダー型スピーカケーブル  SD8SP−n(プラグ付きLRペア) 58,000円(税込)/2.0m
                            60,000円(税込)/2.5m
                            61,000円(税込)/3.0m
                            63,000円(税込)/3.5m
                            64,000円(税込)/4.0m
                            66,000円(税込)/5.0m
                            68,000円(税込)/6.0m

すべてベリリウムカッパープラグ付きでの価格です。
プラグなしは上記よりすべて 5000円引き です。
SD8SP
納入には1週間程度の製作期間をいただく場合もございます。
両端の端子はYラグやプラグ無しもご指定いただけます。御相談ください。

内部配線用ラダー・ケーブル



スピーカーやアンプなどの内部配線用に特にコンパクトに製作したラダーケーブルです。
マルチョウエンジニアリング様が開発したラダー型ケーブルです。
普通の構造のケーブルで実現できないリアリティを再現することは他のラダー型と同様です。

内部配線用ラダーは実装(機器内部配線との交換)もお受けします。
第二世代電源の実装とご一緒にご指定下さい。


innerLadder
innerLadder


スピーカ内部用ラダーケーブル  IN2SP−n(1本) 6,000円(税込)最低長:28cm〜
  1ユニットで1本です。ステレオ・シングルの場合左右で2本必要です。
  ラダーケーブルは切断して使うことはできません。
  発注時には必ず長さを指定ください。
  例:ブリロンは2Wayですので左右でスピーカユニットが4個。なので40cm×4本必要です



アンプ・DAC等 汎用ラダーケーブル  LTC1/P(1本) 4,000円(税込)最低長:125mm〜 
                    LTC2/P(1本) 6,000円(税込)最低長:250mm〜 
                    LTC3/P(1本) 9,000円(税込)最低長:375mm〜 
XLR配線用 汎用ラダーケーブル  LTC1/P-XLR(1本) 6,000円(税込)最低長:125mm〜 
                 LTC2/P-XLR(1本) 9,000円(税込)最低長:250mm〜 
                   LTC3/P-XLR(1本)13,500円(税込)最低長:375mm〜 
  プラスとマイナスが1本の中にセットになっていますので、chあたり1本使用します。
もし、プラス側しか配線されておらず、マイナス側がボディアース等を共用している機器の場合には、
ラダーのマイナス側はソース側だけをアースに落とし、負荷側は絶縁して下さい。
  ラダーケーブルは切断して使うことはできません。
  発注時には必ず長さを指定ください。


ラダー型スピーカーケーブル SLTC4SP−n(ハイ・コストパフォーマンス版)

当店仕様のラダー型スピーカケーブルのハイコストパフォーマンス版です。
マルチョウエンジニアリング様が開発したラダー型ケーブル。そのラダー型構造の良さをそのままに、製作工程を簡略化することによりハイコストパフォーマンス版を開発しました。先端はSteinMusic製ベリリウムカッパープラグを付けております。

ラダー型ケーブルは全て手作業にて作られる芸術品です。その価格はほとんどが製作の手間と技術料です。当店のSD8SP−nはアンプを換える以上の効果がありますので、十分に低コストな製品であると自負しておりますが、それでももう少し手ごろな価格にならないかとのご要望を多数いただきました。そこで、マルチョウさんに無理をお願いして、当店向けの性能をさほど落とさない範囲で工程を簡略化していただき、ハイコストパフォーマンス版として発売致しました。
SD8SP−nとの差は、ラダーの段数が4段であることなどです。
価格はSD8SP−nの60%以下ですが、音の差はそこまでありませんし、ラダー以外の従来製品では決して出せないリアリティを持っておりますので、非常にC/Pの高いケーブルに仕上がっております。

1ペアでの販売です。
両端の端子はYラグやプラグ無しもご指定いただけます。御相談ください。
SLTC4SP
ラダー型スピーカケーブル  SLTC4SP−n(LRペア) 34,000円(税込)/2.0m
                              38,000円(税込)/3.0m
                              41,000円(税込)/4.0m

(最高のリアリティを求められる方には SD8SP−nをお勧めします)

ラダー型デジタルケーブル  LTC10D/TD>

ラダー型アナログケーブルをご愛用中のお客様からのご要望で開発しました。
デジタル伝送においても誘電体歪の影響が大きかったことが、このケーブルの開発過程で明らかになりました。
これまでにないリアリティを再現するデジタルケーブルです。
ボーカリストのみずみずしい実像をお楽しみください。
この着色のないリアリティは特にプロの現場でのご利用をお勧めします。

アナログケーブルにラダーをお使いの方にはトータルでお使いになることをお勧め致します。

両端はRCAですが、BNCでの製作も可能です。ご指定ください。


ラダー型デジタルケーブル LTC10D
LTC10D (100cm)  28,000円(税込)
       (150cm)  29,000円(税込)
       (200cm)  30,000円(税込)


ベリリウム・カッパ−製バナナプラグ  IBP-24

IBP-24はベリリウム・カッパ−に厚手の金メッキを施したイタリア製高級バナナプラグです。AudioFino製の高級スピーカケーブルにはすべてこれが使用されています。

接触面積が大きく、場所を取らずに何段にも重ねて使用できる優れものです。取り付けははんだ付けですが、半田臭さを感じさせない忠実な表現力を持っています。使用するはんだには是非無鉛銀はんだを使って下さい。

4個セットでの販売です。
ベリリウム・カッパー製バナナプラグ写真
ベリリウム・カッパ−製バナナプラグ  IBP-24 (4pcs)   2、860円